玄関の防犯性を高める8つの方法!侵入手口にあった対策をしよう
2024.8.1
空き巣は、玄関から侵入することも少なくありません。一戸建てでは2割以上、3階以下の集合住宅では4割以上、4階以上の集合住宅では6割以上の空き巣被害が、玄関を侵入口としています。
この記事では、玄関の防犯性を高める具体的な方法を解説します。特にマンションの中層階以上に住んでいる場合は、紹介する情報を参考に、玄関の防犯に注力してください。
マンション4階建て以上でも空き巣に注意!
空き巣が玄関から侵入する手口は多く、警察庁のデータ※によれば、一戸建てで21.3%、3階建て以下の共同住宅で47.3%、4階建て以上で60.7%が玄関を侵入口としています。
マンションの高層階に住んでいる場合も、玄関から不審者が侵入する可能性は十分あるため、安心はできません。住居の種類を問わず、玄関の防犯対策は必須です。
- ※ 参考:警察庁「手口で見る侵入者罪の脅威」
空き巣が玄関から侵入する手口
空き巣が玄関から侵入する主な手口は、無締まり玄関ドアからの侵入のほかに次の5つがあります。
- ドア錠こじ破り
- ピッキング
- サムターン回し
- カム送り解錠
- バンピング
ドア錠こじ破りとは、工具を使って「てこの原理」でドアをこじ開ける手口です。力技なので、室内に人がいると音で気付くことがありますが、短時間で開けられるため、手早く侵入できます。
ピッキングとは、金属工具のピックを鍵穴に入れてドアを解錠する方法です。大きな音が出ないだけでなく、比較的早く開けられます。
サムターン回しとは、ドアの一部をドリルで開けるなどして、内側にあるつまみ(サムターン)を回す方法です。音が出やすく、時間もかかるため、こじ破りやピッキングで開けられない時に使われる可能性があります。
カム送り解錠とは、シリンダーを浮かせた隙間に針金のように細い工具を入れて解錠する方法です。ドアに傷を付けないため、空き巣に入られた後も犯行に気付きにくい傾向にあります。そのため、通報が遅れ、侵入者がつかまりにくくなります。
バンピングとは、ディンプルキーを対象にした開錠手口です。バンプキーという特殊な鍵を差し込み、少し手を加えて開錠するだけなので傷など痕跡も残さず数分で開錠されてしまいます。現在は、バンピング対応の鍵も出ています。
玄関の防犯性を高める8つの方法
紹介したように、玄関侵入する手口は多様です。また、窓とは異なり、出入りを見られても不審に思われにくい場所のため、誰かに見られたとしても通報されない可能性があります。
玄関からの侵入を防ぐために、今すぐできる方法を紹介します。ぜひ参考にして、玄関の防犯を強化してください。
1. 少しの外出でも鍵をかける
玄関に鍵がかかっていないなら、侵入者は何の苦労もなく、スムーズに家の中に入れます。侵入者が入りやすい状態にしないためにも、常に鍵をかけるようにしてください。
わずかな時間だけ不在にする時でも、鍵をかけることが大切です。また、外出時だけでなく在宅時も鍵をかけます。「ゴミ出しだけ」「5分もかからないから」と施錠せずにでかけると、その間に侵入されることがあります。
2. ダブルロック(二重ロック)以上にする
ダブルロックとは、ひとつのドアにつき、2つの鍵が設置されていることです。2つ以上の鍵が設置されていると、侵入時の解錠に時間がかかります。
引っ越しの際はできるだけダブルロックの物件を選んだり、後付けできる補助錠を設置したりして、少しでも侵入に手間を増やす対策をするのも手です。
3. スマートロックを設置する
スマートロックは、工事いらず貼り付けるだけでアプリをダウンロードすればスマホで施開錠出来るアイテムです。スマホのアプリが鍵になるので、家族同士で合鍵として利用することもできます。
外出先でも鍵の開閉を管理できるので、いつ解錠されたのかなども確認することができます。
4. スマートコントロールキーに替える
鍵をスマートコントロールキーに替えてみてはいかがでしょうか。シリンダーや鍵穴が見えないため、ピッキングされにくくなります。
スマートコントロールキーが2つあるタイプのドアなら、侵入者がもしひとつ目の鍵を開けたとしても、2つ目を開けるまでに一定時間がかかると、ひとつ目の鍵が再施錠されます。
また、顔認証やボタン式、感知式などの電子鍵なら、鍵を回す操作を省き、なおかつ防犯性を高めることが可能です。
5. 取り外し式のサムターンを選ぶ
ドアを内側から施錠した後に、サムターン部分だけを取り外せる鍵もあります。
万が一、ドアを破られても、サムターンを回さないと鍵が開かないのですぐには侵入できません。取り外し式のサムターンを選べば、侵入までの時間を稼ぐことができ、空き巣被害を防げます。
6. 玄関の見通しをよくする
玄関が周囲からよく見える構造の住宅なら、侵入者は玄関に長居しにくくなります。庭木を刈ったり、塀を低くしたりすることで、周囲から玄関がよく見えるようにしましょう。
また、センサー付きライトを取り付ければ、夜間も玄関が周囲からよく見えるようになります。侵入者が長居しにくい空間にするためにも、玄関周りは明るくしてください。
7. 訪問者の顔が見えるようにする
防犯カメラやモニター付きインターホンを玄関周りに設置して、訪問者の顔が見えるようにすることもおすすめです。在宅中に玄関の周辺で物音がした時は、外に出なくてもモニターで不審者がいるか確認できます。
万が一に備え、録画機能が付いたものを選びましょう。被害に遭った時でも、侵入者を特定しやすくなります。
8. ホームセキュリティーに加入する
ホームセキュリティーに加入するのもひとつの方法です。AIやIoTなどの技術を活用した防犯サービスなら、外出先から照明を点けたり、カーテンを遠隔操作して開閉したりすることで、防犯を強化できます。
また、子どもだけで留守番をする可能性がある場合にも、ホームセキュリティーがおすすめです。室内カメラやセンサーなどを導入することで、外出中も子どもをみまもれます。
「MAMOLEO」の新しい防犯みまもりサービスで防犯対策を強化しよう
MAMOLEOでは、IoT機器とスマートフォンアプリを使用した新しい防犯みまもりサービスをご提供しています。スマートフォンを使って外出先から屋内外の映像を確認できるだけでなく、トラブルが起こった時は警備員が駆けつけるサービスもご利用可能です。
ベーシックプランであれば月々2,200円(税込)でご利用いただけ、ニーズに応じてオプションサービスを付加いただけます。
ベーシックプラン
初期費:3,300円(税込)
月額利用料:2,200円(税込)
- IoT機器により、宅内のみまもり・安全を確保できる
- 自宅への依頼駆けつけサービス(年1回・最大30分無料) など
MAMOLEOでは、基本セットにある開閉センサーをドアに付けることが可能です。オプションサービスとして、スマートロックセット※1も選んでいただけます。スマートロックセットなら、ドアの開閉通知や遠隔操作で施錠確認、施錠開錠も可能なため、万が一、施錠を忘れた時も安心です。
また、オプションサービスのGPSタグ※2を利用すれば、外出中のお子さまのみまもりも可能です。ぜひお子さまやご家族の安全を確保するためにも、家の中や外をトータルでみまもるMAMOLEOをご検討ください。
- ※1 「スマートロックセット」は、月額料金550円/台(税込)でご利用いただける オプションサービスです。
- ※2 「GPSタグ」は、月額料金1,100円/台(税込)でご利用いただけるオプションサービスです。
まとめ
一戸建ての空き巣被害では、窓の次に玄関からの侵入が多いです。マンションの4階以上の場合は、6割以上が玄関からの侵入です。玄関の防犯対策が十分でないと感じている方は、早急に強化しましょう。
空き巣被害は侵入経路だけでなく侵入手口も様々なため、防犯対策もひとつに限らず、複数実施するようにしてください。鍵をスマートコントロールキーに取り替えたり、防犯カメラやモニター付きインターホンを設置したりするのもおすすめです。
玄関周りの見通しをよくすることも大切なポイントです。不審者が長居しにくい環境を作りましょう。
-
記事監修
防犯アドバイザー・防犯予知アナリスト
京師 美佳
2001年3月に鍵の資格を取得。町の鍵屋さんではなく、トータル防犯アドバイザーを目指し、セキュリティ企業へ就職。法人営業部の責任者を務める中、2002年10月防犯設備士取得。その後は、防犯ガラスメーカーに勤め、セキュリティ事業部長、そして防犯アドバイザーとして、防犯診断や電話での相談受付、セミナーなど、幅広く活動を行う。2005年5月独立。京師美佳セキュア・アーキテクトを設立し、2009年11月には一般社団法人全国住宅等防犯設備技術適正評価監視機構理事に就任し、現在も講演、テレビ、新聞、雑誌など、多方面で防犯の啓蒙活動を展開中。